「ほったらかし投資」のメリット

こんにちは。
ファイナンシャルアドバイザーのYunです。

今日はほったらかし投資のメリットについてお話しようと思います。

ほったらかし投資とは保険や不動産、証券のプロにお任せして自分は一切関与しない投資方法のことです。

・自分で運用した方が増える
・他人に任せるのは心配
・詐欺かも、、、?

みたいに思う方もいらっしゃるかもしれませんが、十分にメリットがあります。

一緒に考えていきましょう^ ^


うちのお嬢様

自分で運用の勉強をするか、プロに任せてしまうか。究極の二択だね!

FP土肥

結論、素人はプロに任せてしまうのをおすすめするよ!




Contents

メリット①:自分の仕事に専念できる

一番大きなメリットは運用は人に任せて自分の仕事に集中できることです。

自分の仕事に専念した方がと投資に使えるお金を増やすことができるので効率がいいです。

時給や給料の高い人は特にこの辺のリテラシーも高いので、プロに任せている方が多い印象です。

お金の悩みを全部外注するとめちゃくちゃ楽に過ごせますよ。




メリット②:投資に使う時間で他のことができる

投資をすべてプロに任せることができれば仕事以外の時間を趣味や勉強の時間に充てることができます。

自分で運用するために勉強して勉強して勉強して。

それでも運用が上手くいくかなんてわかりません。

それならプロに任せて、自分の時間を充実させたライフスタイルの方が僕は好きかなと思います。




メリット③:大負けする確率が低い

自分で投資方針を決めて、投資銘柄を選び、運用したとすると。

上手くいけば90点以上の成果があがるかもしれません。

しかし逆に60点以下の成果になってしまう可能性だって十分にあります

プロに任せると満点はさすがに難しいですが、手堅く80点を狙うことができるのです^ ^




個人投資家は高確率で勝つことができない

個人投資家が長期投資で勝つことはなかなかできません。

9割の人が負けると言われているほどです。

理由は「どこかで感情が入るから」

「もっと待てば上がるんじゃないか」「ここで売らないと損失が大きくなってしまうかも」

一人でこの感情に打ち勝つのはまず無理です。


運用会社のフィデリティの調べの「投資パフォーマンスよかった人ランキング」では

1位が亡くなっている人

2位が運用していることを忘れている人でした。

この2つの項目は感情が入りようがありませんからね^ ^




手数料は高いのか?

投資の運用会社にはバンガードやモルガンスタンレーなどがありますが、運用を担当するファンドマネージャーは東大京大を出たくらいでは到底なれないようなハードルの高さです。

そんな超優秀な方々が真剣に運用しているのに、私たちが勝てるでしょうか?

スポーツでも芸術でもどの世界にもプロはいます。

投資の世界でもプロがいるなら手数料を払ってでもお任せするのが賢い選択なのではないでしょうか。




まとめ

いかがでしたでしょうか?

今回はほったらかし投資のメリットについてお話しました。

人生の時間は有限です。

お金のことを考えるのはとても大切なことですが、お金のことを考えなくてよくなるようにお金の勉強をしてみてはどうでしょうか?




このブログについて

このブログは読者のマネーリテラシーを向上させ、今の生活から将来の資産形成まで、長期に渡って豊かなライフスタイルを送れるような情報を発信しています。

・お金のことを真剣に考えたことがない
・知り合いには相談しにくい
・本物のお金の情報がほしい

というお金初心者の方にぴったりの内容となっております。
記事の内容を気に入っていただきましたら是非SNSや口コミで拡散していただけると大変励みになります!

またお問い合わせはこちらから承っております。
節約がしたい、貯金がしたい、資産形成がしたい等
どんなにちいさな悩みもお気軽にご相談いただければと思います^^